ORTの電子ブックはボタンを押すと英語が流れる
2018年11月
先日ラクマで購入した電子ブックをプリントアウトして、絵本化しました(^^)
この電子ブックの詳細は、ブログのカテゴリー→DWE以外の英語育児の”ORT(Oxford reading tree)の電子ブックは音声が流れる! ”にかいています。
そして、さらにQpenで使えるようにしました!(^^)
作り方や注意点を紹介します!
タッチしたら音が出るORT(Oxford reading tree)の電子ブックを購入してからというもの毎日、はまってくれる長女(^^)朝ごはんを待ってるあいだはずっとタッチして絵本をみて待っています(^^)あとはふとした瞬間にみたくなるみたいで、とりあえず画面をつけてタブレットを置いておいたら、好きな時に見ています(o^^o)
私が家事などて忙しいときにとっても役立っています(^^)読み聞かしてあげる時間があるときは、以下の2冊の絵本を中心に読み聞かせしています(^^)今ORTにはまっているので、
この2冊を最近は読み聞かせしています。英文を読むだけじゃなくて、色々と話しかけてあげながら読み聞かしてあげたいと思っているので、これらの本は親の読み聞かせポイントなどが書かれているので、本当に、ありがたいです!!どういうところに注目してみたらよいか、絵だけを楽しんでもいい!などと親が助けられる本でもあります(^^)
私は英語がダメダメなので、こういうポイントとか日本語訳とかすっごくありがたい(≧∇≦)
手作りORT絵本
長女が2018年11月現在、ORTにはまっているのでプリントアウトして絵本にしてあげよう!(長女からタッチペンの本作ってと言われた)ということで作ってみました(^^)
まずはQpenを販売している、オーディオブックさんからORTのデータを57冊分お願いしました(^^)Qpenをお持ちのかたはすぐできます(^^)
まずはサイズはA4のダイソーの厚紙を半分に切ってA5の用紙を用意します(^^)
ネットでも検索しましたが、DAISOの方が安いと思います。厚紙でDAISOよりも安い用紙、知ってる方、是非教えてください!
プリントアウトは注意が必要!
私は失敗しました!
本当はお父さんが火を消しているページとお母さんがケーキを持っているページがひっつくようにしたかったのに、、、
ということで、両面印刷するときは、両面印刷スタート!じゃなくて、どのページとどのページが見開きになるか考えて印刷スタートしてください(^^)
プリントアウトしたら、ホッチキスで4箇所ほどとめたら、危なくないように黒いテープを貼ります(^^)
黒いテープはDAISOの幅約4センチのものを買いましたが、こんなに幅いらなかった、、、もう一つ幅が狭い3つ入りの黒いテープがあったのでそっちにしたらよかった、、、、
あとはQpen化は、送ってもらったORTのQpenデータをインストールして、シールを貼ればオッケー(^-^)
ここでも注意点があって、タイトルシールの共有をしましょう!たとえば絵本にしようと思ってる数だけタイトルシールの数も貼った方がいいので、シールをカットしない人は絵本の数、タイトルシールも必要です(^^)私のように6等分していたら、タイトルシールは絵本の数の6分の1の枚数ですみます(^-^)
ちょっとわかりにくいですかね、、、
説明下手ですみません。。。
ということで我が家では安く電子ブックを購入し、プリントアウトしてQpen化の絵本も少しずつ作っていこうという作戦です(^^)
今ORTブームなので、とにかく興味あるものを少しでも長く触れてもらいたい、、、
すぐ飽きられたらショックだなぁ笑
とりあえずいけるとこまでいってみよう(^^)笑
インクは基本、楽天で購入しています(^^)純正の方がいいのだろうが、私はいつも非純正😁それでも使えているし、すぐになくなるということも、ありません(^^)
音声ペンも音声が流れる電子ブックも私からの紹介でお安くしてもらうことができます(^^)少しでも安く買いたい方は是非
インスタsarashizuki_dweまでメッセージください(^^)
いつもsarashizuki_dweのブログを見ていただき有難うございます。
この記事が参考になった方
私を応援してくださる方は
クリックでいいね!していただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村